ちょっと意外な地震保険【2024-01-08更新】 | 川口市の不動産|センチュリー21ウインズホーム
-
ちょっと意外な地震保険2024-01-08
新年あけましておめでとうございます
さいたま店の関口です
元旦の大きな地震
びっくりしました
被害の映像を観て
倒壊した建物には地震保険が掛けられていたのだろうかと
勝手に心配してしまいました
私自身、自宅に地震保険を掛けていないので
地震保険についてちょっと調べてみました
う~ん…
なかなか複雑ですね…
ひとつ、気になったデータが「被災率」
これは、地震保険の支払い件数を契約件数で除した割合のことだそうです
例えば2011年の東日本大震災の被災率は次の通り
全 損: 4.9%
半 壊:24.2%
一部損:70.9%
びっくりなんですが、あれほど大きな被害だったにも関わらず
全損判定で保険金が100%支払われたのはわずか4.9%!!
20軒に1軒だけ??
ちなみに2,000万円の火災保険に加入しているとしたら
地震保険は最大でその半額の1,000万円、これが100%です
一部損の場合
上記1,000万円の5%しか保険金が支払われないことになります
1,000万円の5%は、50万円…
これだけ?って思いません??
あれだけの被害で10軒中7軒の人が5%しか受け取れないなんて…
参考までに2016年の熊本地震の被災率は次の通り
全 損: 4.1%
半 損:26.5%
一部損:42.5%
やっぱり全損は4%台…
トータルが100%に達しないのは
地震保険に加入していても被害を受けなかった人がいるということですね
「いつか掛けよう」とずいぶん前から考えてはいたのですが
やっぱり現状維持かなぁ
なんだかファイナンシャル・プランナー(2級ですが…)として
もっと詳しく損得勘定してみたくなってきました
今後、地震保険についてもう少し深掘りしてみたいと思います
ページ作成日 2024-01-08
- 2025年01月(2)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(0)
- 2024年10月(1)
- 2024年09月(0)
- 2024年08月(0)
- 2024年07月(0)
- 2024年06月(0)
- 2024年05月(0)
- 2024年04月(1)
- もっとみる
- 一戸建て・土地・マンションなど無料で売却価格の査定をいたします。
- 不動産売却専門サイト
- 不動産売却の流れ
- 「仲介」と「買取」の違い
- 不動産売却時の諸費用
- 少しでも高く売るポイント
- 仲介手数料について
- よくあるご質問